西東京市のフェルデンクライスレッスン|経絡指圧教室|気功教室

暑さに、びっくりしなくなったのは慣れたということでしょう。

サルスベリも満開です。私のイメージでは夏本番の花。これは1週間前。

 

今年の夏は半端なく、暑い。電車もレストランもどこもかしこも、エアコンが効いてる。

夜もエアコンつけるようになったし、普段、ほとんど冷たいものを飲まない私も さすがに今年は冷蔵庫に冷たいものを作っておいてある。。。

風呂は身体を温めるから、さらに熱くなりたくな~いと、シャワーで済ましてしまうなど、などなど。

 

その結果 私の身体、冷えていたんですね~~、結構。

特に足。

 

というのは 先月あたりから 足の裏の皮がむけて美しくない。

足の裏から悪いもの出しているのかな、、、、。では、さらに援助しましょうと、春先に作ったヨモギオイルで足裏につけ、マッサージをしたりしてましたが 、今一つ改善しない。。。足に関してはフェルデンやらワールドウイングでいろいろトライしているから、その途中の体の変化かな、、と考えてたりもしていました。

 

3,4日前 台風で少しひんやりしたので、2日間珍しくお風呂に入りました。

 

ふと足を見ると、な、なんと、足裏が何ごともなかったようにすっかりきれいではありませんか!!

身体ってほんと、瞬間芸! 血流が足裏まで届いたら、新しい皮膚があっという間に再生してました。

 

エアコンの冷たい空気は足元に溜まっているし、足は、脂肪が少ないから 血流が一気に悪くなってしまっていたのだということです。

 

夏だからこそ お風呂に入ってエアコンで冷えた体を温めて末端まで血を届けてあげるのが必要だと反省した次第。

体のどんなトラブルでも、まずは血流をしっかり、体の隅々に届けることが、まず一番だと、改めて思います。