西東京市のフェルデンクライスレッスン|経絡指圧教室|気功教室

チアシードです。水に浸すと とろとろ、粘り気がでてきます。

IMG_3882 (002)

チアシードは <ダイエット ><美肌>にいいということで 結構 テレビでやっていたようですが、私は この本の中で知りました。

FullSizeRender

この本の中で 作者のマクドゥーガルが 山の中で ‟人類最強のタラウマラ族”の人から もらった飲み物の中身がチアシードだったのです。

本の中では その飲み物を「イスキアテ」といい、マクドゥーガルがそれを飲んだら

「数分もすると爽快な気分になり、前夜凍りかけた土間で寝たため 午前中ずっと感じていた軽い頭痛まで治った」と書いています。

そのあとも 何回か イスキアテを飲みながら山の中を軽々と楽し気に走るタラウマラ族が出てきます。

 

イスキアテはチアシードを水に溶き 少量の砂糖とライムのしぼり汁を加えて作ると書いてあります。

 

作者が初めてそれを見たときの表現がおかしい。。

「カップの中はどろどろしていて、、、黒い斑点のついた泡がたくさんあって、これは孵化直前のカエルの卵に違いない、、、」

写真を見ると なるほどと思います。

 

食べてみると味はほとんどなくて 食べやすい。ゴマのように皮が硬くないので消化も良さそうです。

ちょっと、いろいろな味を楽しんでいます。

 

クックパッドにいっぱいレシピが載っていました。