西東京市のフェルデンクライスレッスン|経絡指圧教室|気功教室
IMG_3349

 

(柿です。まだ、こんなに まさに鈴なりになっているのが 是政の駅の近くの家の玄関前にありました。)

 

最近、フェルデンクライスのレッスンを家でゆっくりとやっていると 後半あたりから、鼻の通りが良くなっていくに気づいていました。

道を歩いているときも <お~、鼻の通りが良いぞ・・・>と思いながら歩くことも多くなりました。

 

以前は 大体どちらか 片方はいつも詰まっている感じがしていました。

目でも利き目があるし、鼻も上手に通りやすい側があるのは仕方ないかな・・と思っていました。

でも、両方の穴から、たくさんの空気が吸えたほうが、気持ちいいだろうし、健康にもいいはずだと思っていましたが、取り立てて、積極的にはしていることはありませんでした。

 

なのに、この頃鼻の通りがいいのはなぜか?

フェルデンクライスをやっているうちに鼻の通りがよくなったのは、体のつながりが良くなり、首や顔の、不必要な緊張が抜け、鼻の穴の周りのも、空気が通りやすいように調整が行われたのです。

 

私の体もずいぶん無駄な緊張が抜けてきたということです。

確かに 朝、布団の中で肩を回してもゴリゴリ言わなくなりました。軽く「こりっ」というだけです。

ほんとに、いつの間にか、取れてました。。。。

フェルデンクライスと太極拳で、体の上手な使い方を日々研究しているうちに 消えてしまっていました。

 

いくつになっても、変われます。遅いといいうことはないのです。

 

今日もありがとうございました。

柿と、人参と 柚子のスムージーが美味しいです。