なにしろ 陽気です。

沖縄はこんな感じなのだろうか・・と思いました。みんなどんどん歌うし、踊りだす。
私もどさくさに紛れて歌った、というより、引っ張り出された。とにかく、とにかく 賑やか!
生活に漢方(という言い方も変なのですが・・)が根付いています。
冷たいのものは飲みません。レストランでビールを飲んでいるのは 決まって日本人です。
レストランでもサービスで日本のように水は出ません。高級ホテルでは 湯冷ましのような水が出てきます。
太極拳仲間のご主人は漢方屋さんでした。恰好いいので カウンターの中に入れさせてもらいました。

こういう世界も好きで、少しかじりましたが、難しすぎて入りそこねました。
当たり前だけど、まだまだ 文化の違いはたくさんあります。
お土産文化も凄い。日本にも多少残っているけど、そんなものではない。
重たいものも、かさばるものも、たくさんくださるので 持って帰ってくるのが大変でした。
もちろん、私も行くとき、トランクの半分以上おみやげでした。