西東京市のフェルデンクライスレッスン|経絡指圧教室|気功教室

故宮博物館では 写真を自由に撮れるのです。

ほんとはいけないのかもしれませんが、みんな平気でとっているので、私も ちょっと”(-“”-)”撮ってしまいました。

象好きなので、象を。丑年なので、牛も。

IMG_3577 (002) IMG_3583 (002)

日本では長い行列ができた人気の白菜とキリギリスの 玉(ギョク)の彫刻も見ることができました。

 

3日目は 九フンという観光地にいきました。

昔は金鉱山があったところです。

「非情城市」という映画でも有名(といっても 私は題名しか知らなかったので、今、探しています。ぜひ、見たい)。

最近では、宮崎アニメの「千と千尋の神隠し」のお湯やさんのモデルになったところ、、、ともいわれています。

IMG_3608

山のてっぺんまでは狭い通路の両脇にお土産屋さんがず~~~と並んで 日本の修学旅行生も結構いたし、日本人もたくさんいました。

 

途中で、台湾茶を楽しむ 茶館 に入りました。

IMG_3606

台湾の烏龍茶のおいしさに 最近馴染んできました。ちょっと 甘い。

 

お土産ロードを登り切ったところから見る海。

IMG_3610

夜は夜市で台湾料理をたべたり、火鍋と言われる 辛いお鍋も食べ、のんびり 非日常を楽しみました。

 

今日もお付き合いくださいまして ありがとうございました。