西東京市のフェルデンクライスレッスン|経絡指圧教室|気功教室

昨日の私の小指は短いの続きのようになりますが、足の指の長さで

その人のルーツが判るというをネットで見ました。私の足はポリネシア型にちょっと、

ギリシャが混じってるかな・・・・

IMG_1824

足の親指は 経絡では 肝臓と関係が深いので 肝臓の働きが強い方が多いです。

肝は感につながりますから、感がいいし、センスがよかったり、積極的で

アクティブな人が多い気がします。そんなにたくさん見たわけではありませんが・・。

しかし、この足の方は 外反母趾になりやすいですね。

靴をはいたら、靴の形に内側に簡単におされてしまいますから。

若い時にそんなにヒールの高い靴は履いていなかったのよ、という方もいらしたし、

男性で外反母趾の方もいらっしゃいますから、これは指の長さにせいだったのですね。

納得です。

こんなことでも 合点が行くとうれしいものです。

 

今日も 読んでくださってありがとうございました。

日に日に暖かくなってきました。