春に備えた花壇の植え替えでです。パンジーとストックとあとなんだろう。楽しみです。

夢が教えてくれていることで もう一つ気づきました。
時々行先を間違えたりする夢を見るのですが、そそっかしい私だから夢の中でもやってる~~と思い、実際はそんなところで間違えません!!と、思っていました。
そそっかしい私という収め方って、自分が好きになれなくて、このパターンの夢を見ると、いじけた気分になりました。
でも、はたと気が付いた。
乗り間違えたというより、目的地はこれではないと と気が付いて降りている。。。
微妙な表現だけど、<目指しているところは ほんとにこれでいいの?><違うでしょ・・> みたいな・・・・問いかけの夢だったとすれば 何回でも見るし、納得するし、前向き気分になれます。
夢は潜在意識と、現在意識の出会うところですから、私の深いところで感じているものが夢として出てきているのですから、こう考えてみることにしました。
教員を50でやめて もう少し自由に好きなことしたいと言って 始めた勉強だったり 仕事なので、方向としては違っていないのだけど、もっと、絞っていかないといけないぞと思わされました。
残りの人生時間はカウントダウン。
ちょっと、考えたいと思います。新年を迎える準備にむかっていますから、ちょうど、いい。
今日も 読んでくださって ありがとうございます。
今年は暖冬みたいです。エアコンを我慢している私には嬉しいです。