東京はまさかの雪でした。

フェルデンの教室も中止にしました。参加者がわかっているので 中止のメールを送ってほっとしました。
前は予約を取っていなかったので、いらっしゃる人がいるかも・・と思い、 雪の中、会場にいってたりしました。
早くやればよかったと思うことって結構ありますよね。でも、できない自分がいたわけで その時々 考えて一番いいことをしてきているはずだから、仕方ない。
だから人生、後悔していないかといえば ちゃんと後悔はします。くよくよしたら、まずいけど ほんと馬鹿だったなあ~と、思うことはやっぱりあるわけです。
結論でていないけど、こんなおバカな生き方をしてしまう人間とはなんだろうみたいな問いは いつもあって、それがまた、生きる欲になってるみたいな気がします。
あれはあれでよかったのだと心から思えるようになりたいと思っているし、そうなったら、もっと 爽やかだろうな・・・なりたいなあ・・と思う。
「僕 僧食系です。」なんていうお坊さん修行をしたい男の子に 「大塚さんは どう見ても、尼さんです」と言われたことがあるのだけど、まあ、当たらずとも遠からずだなあと思ったことがあります。
でも、「大塚さんには男は縁がないです。」と言われているような気もして・・・、複雑でした。
テレビでぶっちゃけ寺という番組でお坊さんの荒行を見ていたせいか、本日はちょっと、内省的になりました。
雪のせいかも・・・。
先日玉三郎が歌舞伎の時 天気で 自分も観客もすごく違うといってました。
今日もありがとうございます。