西東京市のフェルデンクライスレッスン|経絡指圧教室|気功教室
IMG_2136

恥ずかしがり屋さんがいて、写真のアップは許してくれないので・・人物が小さいですが・・)

春本番で 朝の公園の練習のさわやかなこと。

6時半には一人、40分に一人 公園の練習スペースにに現れます。

扇の練習をしていると、7時ころにはラジオ体操が終わったメンバーと先生が合流。

最近 男性が3人増え(まだ、お試しの方も含めまして)うれしいです。

今日の写真を数えると12人 私は写真を取っているので今日は13人の参加でした。

 

少しずつ増えてきてくれるのは うれしいです。

ここでやってみようかな・・と思ってもらえたということですから。

先生も また、集まっているメンバーもほんとにいい方ばっかりです。

昔 気功の先生が「一人で気功の練習するより、グループのほうが気が濃くなって効果が高いよ。」

とおっしゃってましたが どんなグループでも一人ひとりのオーラがいいと

グループのオーラは濃くさらにいいオーラになるということです。

そのオーラの中にいると 気の流れも一人のときより 良くなるということです。

 

一人ひとりがいい人っていうのはすごく大事だと思っています。

もちろん 先生のオーラの大きさが一番重要なのですが、

グループがいいかどうかは 一人ひとりの責任でも ある・・と思っています。

私も 心して(気持ちの良い太極拳グループにしたいと願って)参加しています。

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

春は 五行で言うと 木 東 緑 肝 筋 ・・始まりのときなのです。何かやりたくなる季節です。