
(近くの千川上水にときどき やってくる鳥。鷺ではないか・・と友人はいいますが・・)
と、気付いたので このごろ 出かけて地図を見て、目的地を探すのに 鳥瞰的な見方をするようにしています。
これを鳥瞰的というのか分かりませんが少なくとも いま、私にできる努力です。
電車に乗っていても これはどっち方向に走ってるのかな・・と考えます。
ときどき あれ、逆に走り出したと思う時があるのは 何だ???
今日も東京駅で丸の内中央口の方角は? と地図で確認しました。
頭の上のほうにコンパスを置いて考えるような感じですが、使ってない頭をつかっている気持ちの良さがあります。
続けてみます。
今日もありがとうございます。
ブログ始めて3カ月たちます。少し文を短くするようにしてみます。