西東京市のフェルデンクライスレッスン|経絡指圧教室|気功教室

IMG_0053

(↑これ、ポチッと押してください。)

 

私の年賀状はだいたい、<明けましておめでとうございます> の言葉を選びます。

今までは、<カレンダーが1日過ぎるだけなのになんで、ことさらに<明けて、おめでたい>のかなあと思うところもありましたが、昨年のコロナという未体験の出来事のせいかも知れないけれど、そして、私が年を重ね、6回り目の丑年を迎えたせいかもしれないけれど、これからもっといい日が新しく始まるのだという、切実な願いに満ちた言葉だなのだと、改めて、そして、しみじみ 思いました。

 

いつもはそれなりに、お正月様を迎える準備はやっていましたが、今年はコロナのせいもあるし、お向かいさんの猫友さんが亡くなってその後に整理に追われていて、何もしませんでした。

それでも、お正月様はきてくださったようで、気持ちは

古い年は終わって、新年が始まるぞ〜、というリセットが起きました。なんだか、晴れ晴れとして、何か変わる! 予感がします。

 

フェルデンクライスのレッスンの中では、リセットを大事にします。具体的にはリラックスして休む時間です。その時間に脳がいましたことの整理をして、いらないものは消し、大事なものは残していくようにします。そして、また、動きます。少しずつ、良く変化していくのです。

 

別にたくさん寝たからというわけでなく、去年のいろいろを頭の中で、整理するきっかけが 新年が始まるという意識なんだと思うのです。

それが、少し、頭の深いところで進んで、リセットボタンが押された感覚かな、やる気が生まれたみたいです。

 

それが 何かが変わる! 変りたい! 感じになってます。