西東京市のフェルデンクライスレッスン|経絡指圧教室|気功教室

ジャン!!

どちらが美味しそうですか?

友人が今年は美味しくできたと、自慢するので、私のも美味しい!と 主張したところ、お互いに交換しました。

 

真向勝負している梅干し達は さながら、いま、やっている九州場所の大相撲の立ち合いのようです。

 

友人のは赤じそで赤く染まり、しかも大粒。自慢するだけのことはあります。

私のは右側の茶色い小さなほうです。

 

さて、友達の弁は

「負けました」でした。

 

「でしょう、でしょう!」は 私の言葉。

 

なぜなら、私は完熟して落ちた梅を拾っているからです。黄色くなって落ちていますから美味しいのです。

今年は少し、干し方も変えました。ざるが足りなかったせいもあるので 苦肉の策だったののですが、タッパーに残った梅酢ごと干しました。

梅干しの上に載っているのは 塩の結晶で、これがまた、美味しい。

 

勿論、彼女のも,おいしいです。でも、ちょっと、違う。

太陽に当たって完熟した梅と、追熟の梅との違いだと思う。

私の腕がいいからではないのです。

 

梅干しと白いご飯、美味しい~~~~!。