西東京市のフェルデンクライスレッスン|経絡指圧教室|気功教室
IMG_2566

(特に雨の時は 香りが際立ちます。くちなしの花。 やっと、いい写真がとれました)

 

茂木さんと松岡修三のスイッチインタビューでも 茂木さんが「短所は長所」 と言ってました。

なかなか 短所を長所と思える時がなかったのですが、今日 太極拳で 先生に「大塚さんは リラックスしているところがいい」と褒められたとき、ああそうかと思ったのです。

 

私の場合は フェルデンの考えからしても、常にリラックスに気をつけてはいましたが それ以前に筋力が弱いから、ほかの人みたいに筋力で 自分を支えたり、動きを作ることができないのです。

何しろ、中、高とマラソン大会は一回も出なかったし、高校のクラス会では 山登りの時ずっと転んでいたと笑われるほど、脚力がなかったのです。

私の場合 筋力が弱いという短所が、太極拳をするとき 力でポーズを作れないので、バランスや、タイミングにこだわる長所につながった・・・

 

先日のNHKのスーパープレゼンテーションという番組で 自閉症の人で、その特殊な能力を生かして成功したという方のプレゼンがありました。

彼女はみんなと一緒にできないからということで 自閉症の子供たちの能力が生かされていない。

これからはいろんな種類の脳が必要だと 訴えていました。

日本でも そういう取り組みが始まってきているようです。

 

短所は長所という言葉がもっと、広がればいいなと思います。

 

今日もありがとうございます。