西東京市のフェルデンクライスレッスン|経絡指圧教室|気功教室

明日は雪のようですが、近所のお庭のロウバイは満開です。

IMG_3615

 

金曜日は英会話のレッスン日です。

今日の課題は 歯医者さんの宣伝のチラシを見て。質問したり、答えたりする内容でした。その時にいろいろ虫歯の話やインプラントの話など経験談を話していたのですが、最近の私の話は 皆さん、びっくりしていたので ここでもご披露します。

 

私はあまりいい歯の持ち主ではないので、、、別の言い方をすると、少々 反っ歯でした。

前歯のかみ合わせが悪いので 奥歯に負担がかかるようで 若い時から、時々歯医者さんに 「奥歯がダメになるとたいへんだよ」と脅かされていましたから、わりあい、歯医者にはすぐに出かけて治していました。

 

なにがどう、大変になるのかはわからなかったのですが、2~3年前にやっぱり少しでも、奥歯に負担をかけないように、少し反っ歯の矯正をしました。

しかし、すでに遅し!!、大変ってこういうことかと分かりました。

 

歯茎が少し腫れたので 歯医者で調べてもらったら、2本の歯の神経がいつの間にか死んでいたのでした。

 

きっと、2本の歯はずっと耐えてきたんでしょうね。

スピードスケートの橋本聖子さん(今は国会議員)は スケートの時、歯を食いしばるので奥歯がみんなだめになったと聞いたことがあります。

ダメって、、入れ歯なのかな~。

とりあえず、今のところは 抜けもしないし 困ってはいないのですが、怖い・・・。

 

神経って疲れすぎると死んでしまうのですよ。

 

今日もありがとうございました。