西東京市のフェルデンクライスレッスン|経絡指圧教室|気功教室

IMG_1835背の高い花瓶の口に頭を突っ込んで 水を飲むのが

好きみたい・・と思っていましたら、高いところが

好き なようです。

棚にジャンプするときに さすがに できるかな?

できるかな?と 下で逡巡する様子がときどき

見られるので、高いところは 大変そう・・・

お年だしね~ と花瓶を下に持っていったら、

なな、なんと  下にある いつもの花瓶には

振り向きもせず 高いとところに 飛び上がって

飲んでいます。

大昔の野生の名残なのでしょう。

 

高いところのほうが 敵から身を守りやすいから 安心なんですね。

寝る場所も 部屋で一番高いところ 箪笥の上のかごの中です。

部屋で一番高いところは桐のタンスの上です。

そのタンスに爪を立てて 登ってしまうのです!

 

その格好は 結構笑えるので 写真を取ろうと、待っていたら、

ちょっと、トライした後 {みっともないかっこは見せられない}とばかりに

プイと 行ってしまいました・・・。

さすがにたいへんだろうと 模様替えして 階段状にしてあげました。

(桐のタンスは  戦争の焼け跡から父が担いで持ってきたものです。

そんなにいいものではありませんが さすが桐箪笥ですね~。)

 

今日もお付き合いくださり ありがとうございます。

つまらない話ですが 猫にはたいていの人は癒されますので、ときどき登場します。