西東京市のフェルデンクライスレッスン|経絡指圧教室|気功教室

大笑いできれば認知症ではないと思う。

IMG_3407 (002)

耳鳴りがひどく一日中ひどい耳鳴りに悩まされるので 鍼灸にも1年半通った・・・だけど、治らなかった方が 「最近

耳鳴りを忘れる時がある」と言うので、やったー~~!!と 嬉しくなりました。

 

ひそかに耳鳴りを減らしてあげたいと思っていましたから、腰が痛いというので

毎朝少し10分から15分 腰や肩をフェルデンの動かし方で やってもらって、家でもできることを お伝えしていました。

ご本人は耳鳴りが体操で治るとは思ってもいないでしょうけど、私は耳鳴りにもきっといいはずと思っていました。

 

その方が「最近 耳鳴りが減ったからなのか 腰の痛いのも減りました。」と言われたので

そうか・・・、やっぱりね、まあ、一般的には そう思うのだろう・・・と改めて 思いました。

 

どこか痛いところや 耳鳴りのような辛いことがあると、そこが悪い、それがすべての原因のように思ってしまいます。

でも違うんです!  悪いのは正しく体を動かしていないからです!

腰が固くなって 肩も動かないから 首から上に血液もいかなくなって 耳にも酸素や 栄養がいかなくて 緊急事態が起きて耳鳴りになっているのです。

だから、その方に

体が動いていないから 肩が硬いから 耳鳴りになるのです。」と言ったのですが、分かってくれたかな~~。

 

読んでくださってありがとうございました。