西東京市のフェルデンクライスレッスン|経絡指圧教室|気功教室

桜も終わり、ハナミズキが咲いています。

(これはエドヒガン桜。ほとんど ソメイヨシノっぽい。)

最近のレッスンで、終わったあと、感想を聞いたときに「レッスン中にめまいがしました、でも、今は大丈夫、目がすっきりしました、」とおっしゃる方がいました。

その2日後、うちにいらして、嬉しそうに、「あの後も目がすっきりして、複視がよくなりました!」と いわれました。

確かに目の周りがすっきりして、目がしっかり開いていました。

1回のレッスンだけで、変わったわけではなくて、今までのレッスンの積み重ねがあって、あの日のあのレッスンの時、何かが頭の中で起きたんですね~。

私も嬉しかったです。

(大島桜です。エドヒガン桜と大島桜を掛け合わせて、ソメイヨシノができました。)

 

だいたい、よくなる前に何か 一見すると悪いようなことが起きます。

東洋医学では好転反応と言っています。

 

私も先日 夜中に強烈なふくらはぎが攣りました。半端なく痛くて、しかも両ふくらはぎが別々に攣りました。

でも、翌日、マンションの7階のまで、歩いて登ったのですが(毎日、訳あって登っているのですが)足が軽くなっていて、びっくり!。

 

昨日は「胃がむかむかするときは パンシロンを飲んで落ち着かせます。」という方がいたので、いやいや、待て!

「胃の不調を治そうとして、胃が まずはがんばっているので、まずは胃に頑張ってもらいましょう、それでも、辛いのが続いたら、パンシロンにお世話になりましょう。」とお話しました。

風邪ひいたら、熱がでて その熱が細菌やら、ウイルスやらをやっつけてくれているわけで、薬で熱を下げてしまうと治りは遅くなります。

身体で起きていることはすべて、すべて、身体の最適化のプロセスです。感謝です。

 

(ソメイヨシノです。ソメイヨシノはすべてクローンです。だから、一斉に咲く!!)