ことしは梅の開花が早いとテレビで言ってましたが、確かに。

昨日の続き。
★なんといっても、エコが続いています。
なんと、11月は昨年度比 60%減でした。
いまでも、あんまりエアコンはつけません。暖冬のせいもありますが、体の近くに置く電気ストーブで間に合っています。
昨年は猫のために付けてるところもありました。
高いところが暖かいので、箪笥の上でぬくぬくしているのが幸せそうで・・・。
今は積んだ毛布の中にもぐりこんでいます。
エアコンの風は体に良くないと何かで読んだことがありますが、確かにエアコンの風が直接あたると、あんまり気持ちよくないですよね。
ですから、空気はつめたいけれど、たくさん着こんで温かくしていると それはそれで幸せ感があるものです。
待機電力を極力減らす努力も徹底しています。
★冬の寒さ対策がうまくなりました。
朝の太極拳を始めてから、1,2年はひと冬に2~3回1週間単位で 朝、おきられなくなりました。体中冷えてしまった感じで 朝、どうしても早く起きられなくなったのですが、3年目の今年は 寒い日は公園から帰ってきたら 朝風呂に入り、温まりました。
朝晩 体を温めるようにしたら しもやけも減りましたし、朝の練習を休まずに行くことができました。
入る風呂を熱めにしたのもよかったと思っています。ヒートショックプロテインの活性化です。
いい仲間がいたのでいろいろ続けられていること、ブログを読んでくださる人がいることで 書くことにも意欲的になれたこと、を改めて感じました。
皆さん ありがとうございました。