西東京市のフェルデンクライスレッスン|経絡指圧教室|気功教室

(写真は 台湾スイーツ。氷糖雪梨○銀耳 しろキクラゲと桃の温シロップ漬けとでもいいましょうか、、、。

しろキクラゲは 「肺にいいのよ」と 教えてくれました。生活の中に結構、 漢方が根づいています。)

FullSizeRender (002)

 

「なんだか お尻の筋肉が痛くて・・」と おっしゃるので、お尻の緊張を何とか リリースして、なんでかしらね~という話のしていたら、その方が

「この外反母趾矯正バンド3日間 続けて着けていたせいかしら・・・」とおっしゃったので、「そうです!、それです!」と思わず声が出ました。

 

その時私の頭の中に浮かんだイメージは 割りばし でした。

割りばしの細いほうをもって左右に引っ張ると パキーンと二つに分かれますよね。

外反母趾矯正バンドで 指を無理に左右に引っ張るのは割りばしを割るのと同じことをやっていると考えていいと思います。

本当に痛い時、数時間ひろげてあげるくらいにして休み休み使えば、いいと思いうのですが、3日間続けては 緊張がたまるばかりで、痛みになってしまします。

 

割りばしは 割るのが目的ですから それでいいのですが、筋肉はずっとつながっていますから、お尻のあたりで変に引っ張られてしまって痛くなったのでしょう。

「あしの指でお尻が痛くなるとは思わなかった・・・」と言ってらっしゃいましたが、人によっては膝だったかもしれないし、肩だったかもしれません。

 

同じようなことですが、前に猫背を治すという矯正ベルトで背中、腰が痛くなった方がいました。

本来よく動かして治さなくてはいけない猫背を ベルトで固めてしまうのですから、乱暴です。

 

身体は上手に動かして治していかないと・・・。

 

今日もありがとうございます。