西東京市のフェルデンクライスレッスン|経絡指圧教室|気功教室
image

 

(本日のレッスンの写真を撮り忘れました。

ので、この写真。ギンナンの青い実です)

<今日のレッスン>

① 前にもやった、骨盤を前後 左右に 動かす動きをしました。

初めに  床に寝て身体の観察をしていただくのですが、その時 私も皆さんの身体がどんな風に寝ているのか見させていただきます。

今日、いらした方は 骨盤 の位置と頭の位置が ずいぶんずれていました。

レッスンが進むにつれて だんだん 頭の位置が修正されてきました。

きっと いい感じだろうと 「どう、変わった感じする?」と聞きましたら 、「う〜ん、あんまり、、、、」

そうなんですよね、ここが難しいところで あんまり長いこと 使ってない回路って 開通しても 流れとしては感じられない事がおおいんですね。

それで、身体は十分変わったのに フェルデンクライスってなんだか分からない、、といわれてしまう理由になってしまうことがあります。

 

② 今日のメインレッスン

これを今日はやってみたかった。

首の一番凹んでいる首の骨ー第2頚椎あたりを 後ろに押し出すイメージと人差し指を鍵の形にして 歯で咥えて 前の方に軽く引っ張る。

そうしながら背骨と首の骨を縦に整えていくレッスンです。

終わったあと、背が伸びた気がするという 感想がありました。

 

今日も暑かったですね。

参加してくださった方 読んでくださった方、共に ありがとうございました。