2週間前 高尾山に行った時、帰りの下り道でつまずいて膝を打った。 かなり歩いていたので疲れていたのだと思うけれど、転んだのは石の上で、さすがに一瞬、!!と思った. ゆっくり立ったら、大丈夫だったので、その時はほっとしたけ […]
旅
上高地散策
10月22、23日に上高地に行きました。 カラマツの葉が黄色く色づいている田代池。 かっぱ橋の向こうに穂高が見えます。 行く前から、YouTubeできれいな上高地をさんざん見ていたので、天気もいまいちなので、がっかりする […]
輪島のキリコ 昔の人の身体能力は凄い
金沢を楽しんだ後は 一路 和倉温泉に。 能登島に渡る、能登島大橋の朝焼け 海に面したホテルの魚はさすがに美味しい。特にフグは 漁獲量日本一だそうで、宿のフグの焼き物のおいしさにびっくりしました。開いて塩をし […]
旅ログ 高野山 8月31日〜9月1日
今まで、高野山には呼ばれず、御縁がないのかなあと思っていましたが、とうとう行くことができました。 毎年のように、高野山にお参りする友人に、なぜと聞いたら、精進料理が食べたいのもあるかなーということだったので、それには と […]
旅ログ 飛騨・高山 5月11日~12日
飛騨・高山・白川郷。。。この3つの関係は? というくらい 地理音痴の私です。 ですから、旅行の順番とは違うけど、私の頭が理解した順に旅します。 飛騨は 昔の飛騨国(ひだのくに)の全体を指すそうで、、、 歴史 […]
花旅② 造幣局通り抜け 4月15日
今回の旅は本当に花に恵まれました。一度行ってみたいと思っていた造幣局の通り抜けにも行けました。 最終日だったので、混雑覚悟で行ったのですが、思いのほか人が少なく ゆっくり見られました。 ここは八重桜です。毎年一つ 愛でる […]
花旅 天龍寺庭園 曹源池
今回は 天龍寺のお庭ー曹源池は平成6年世界遺産登録にされています。 嵐山、渡月橋 ところどころに桜のピンクが混じり,山並みと相まって 自然林のやさしさに心が和みます。 絵になる風景です。う~~むとうなりたくなる。 &nb […]