西東京市のフェルデンクライスレッスン|経絡指圧教室|気功教室

体の痛み トラブル 健康一般

コーヒーをやめてみたら、、、

武蔵野中央公園の皇帝ダリアが咲き始めて 季節が進んで行きます。 朝の太極拳の参加がそろそろ辛くなってくるころです。 今年は 寒さに耐えられる気がしています。なぜなら、コーヒー中毒から脱却できたから。。   若干 […]

数字に惑わない、自分に聞く!

蒸し暑いけど、やっぱり 秋だ。 よく、「最近の医者はパソコンの画面を見て患者の顔を見ない」と 批判されることがある。   数字を見て、数値が高かったら、予防的に薬を飲むよう処方される。 飲み始めると、数値は下が […]

思春期不器用 老年期不器用

7月13日の新聞に「思春期不器用」とのタイトルに目が行って 読んでみた。 これを読みながら 「老年期不器用」と書き換えても 同じだと思って笑ってしまった。   思春期不器用の原因は ▽体の急速な発達に感覚器の適 […]

具合が悪い時==体が頑張っているとき

暑かった~~~~ 昔は 山より海が好き、冬より夏が好き!!と 公言していたのだけれど、撤回した。 今は 同じくらい苦手。いや、暑さの方が辛い。 暑さがひと山越した月曜日 川崎の駅を降りて食事場所を探しながら なんと重たい […]

年寄りはなぜ、後ろに手を組むか

先日、トレッキングシューズを購入。 足慣らしに高尾山へ、行きました。時間がなかったので、登りはリフトにして、下りはJR高尾駅に出るというくだり道を選択しました。 ほとんど人が通らない道で、結構厳しい下りでした。 &nbs […]

体を動かす==仕事 運動 スポーツ

いろいろな花が咲き乱れる季節 ご近所のヒメウツギ。そろそろ終わりです。ウツギと名前が付いているのは茎の中が空洞です。これもちゃんと空洞でした。 スポーツと運動の違いは何だろうと考えたことがありました。 <スポーツは勝敗が […]

寝るときの姿勢が人それぞれな訳

呼吸のレッスンをいろいろやっている中で気が付いたことがあります。 それが寝るときの姿勢です。 昔、指圧学校で体が固い方を下にして寝る傾向があると習いました。 理由としては 固い方を下に下にすることで 指圧効果があるのでは […]

山下りで、バランス力がつく

先週の土曜日高尾山に行きました。 zoomレッスンで、立ってバランスをとるということをやった後に、歩きながら、どんなことに注意すればいいのですかと、質問されて、フェルデンクライス的な注意の仕方をお伝えしました。 そこで、 […]

青とオレンジ色が最強の癒し色

田無の駅の歩道橋の上からの青空。 光が強くなって 空の色が濃くなってきました。この色を見ると嬉しくなる。   気功の老師が 「青空とオレンジ色が最強の癒しの色です」と仰っていたことを思い出します。   […]